2011年06月29日
etu「6人展」終了!
すでに一週間前の話になりますが、先週の火曜日(21日)で、etuさんでの「6人展」は無事終了!
という事で、作品搬出のためetuさんへ…
行く前に、三重町の雑貨屋、grannyさんでお買い物。
その後、国道502号線で清川を経由して、緒方町の「原尻の滝」に寄り道しました。 続きを読む
という事で、作品搬出のためetuさんへ…
行く前に、三重町の雑貨屋、grannyさんでお買い物。
その後、国道502号線で清川を経由して、緒方町の「原尻の滝」に寄り道しました。 続きを読む
Posted by セロファン at
19:56
│Comments(0)
2011年06月24日
戸次 富春館 「5人展」開催!

0202(銀)
タナカサトル(木)
新井真之(器)
北村直登(絵)
yohakuーkoujou(編)
による「5人展」開催です!
開催時間は10時〜17時で、月曜日が定休日です。
明日25日(土)が初日なので、僕も午前中ちょっと観に行ってきます!
なので、一応、はなれ古舎の開店時間を、11時半からとさせて頂きますm(_ _)m
Posted by セロファン at
18:36
│Comments(6)
2011年06月23日
今日からバリバリ!
はなれ古舎周辺は、soft bank携帯、思いっきり圏外でしたが、はなれ古舎の真横にsoft bankのアンテナが設置され、今日から稼働したそうです! 続きを読む
Posted by セロファン at
20:08
│Comments(1)
2011年06月23日
レベルアップ!


ミヤコ ハ レベルガ 1アガッタ!
ミヤコ ハ 「オスワリ」 ノ ワザヲ オボエタ!
ミヤコ ハ 5ポイント イヌニ チカヅイタ!
エサをあげる事前提ですが、「おすわり!」と言うと、しぶしぶおすわりをするようになりました!
今日は蒸し暑かったですねぇ。
ミヤコさんも、ちょっとぐったり。 続きを読む
Posted by セロファン at
19:43
│Comments(0)
2011年06月22日
絵本カフェ詩多音、夜カフェ開催!


この日は、詩子(うたこ)さんの写真展も同時開催です。
詩多音には、たくさんの絵本があります。
お好きな絵本を片手に、ゆっくりカフェタイムを楽しんだり(食事もできます)、 続きを読む
Posted by セロファン at
20:06
│Comments(0)
2011年06月22日
22日(水)は15時からの営業です
突然ですいませんが、親戚に不幸があり、お葬式に出るため、22日の水曜日は、15時からの営業とさせて頂きますm(_ _)m
Posted by セロファン at
00:28
│Comments(0)
2011年06月20日
田植え体験!
19日の日曜日、「長谷花いっぱい運動」の一環行事で、はなれ古舎スグ近くの田んぼで、手植えの田植え体験のお手伝いをしました! 続きを読む
Posted by セロファン at
00:48
│Comments(2)
2011年06月11日
12日(日)は、11時半からの営業です!
午前中、ちょびっとOABマルシェの方に顔出しますので、ちょびっと開店時間が遅くなります。
結局、3週ともほぼ雨でしたねぇ〜。
新井氏が寂しげに店番してくれてますので、お時間ある方は、OABマルシェに足を運んでみてください!
結局、3週ともほぼ雨でしたねぇ〜。
新井氏が寂しげに店番してくれてますので、お時間ある方は、OABマルシェに足を運んでみてください!
Posted by セロファン at
23:31
│Comments(2)
2011年06月10日
恐るべき人物!
最近、驚異に感じている存在。
それは…
女優・芦田愛菜。
最近、唯一楽しみにしているドラマが
「マルモのおきて」。
裏番組で「仁」や「パイレーツ オブ カリビア」がある中、普段はチャンネルパチパチ派のワタクシが、バシッと「マルモ」をキープしております。
あの歳で、この演技力!
ちょっとコワッ!って思ってしまいますが(笑)、やはりあのナチュラルな演技にヤラレてしまいます。
ドラマの中での演技が、あまりにナチュラルなので、逆にバラエティー番組に出ている芦田さんの笑顔を、疑いの目で見てしまうのは、僕だけでしょうか!?
いいえ、誰でも。
ですよね(笑)
それは…
女優・芦田愛菜。
最近、唯一楽しみにしているドラマが
「マルモのおきて」。
裏番組で「仁」や「パイレーツ オブ カリビア」がある中、普段はチャンネルパチパチ派のワタクシが、バシッと「マルモ」をキープしております。
あの歳で、この演技力!
ちょっとコワッ!って思ってしまいますが(笑)、やはりあのナチュラルな演技にヤラレてしまいます。
ドラマの中での演技が、あまりにナチュラルなので、逆にバラエティー番組に出ている芦田さんの笑顔を、疑いの目で見てしまうのは、僕だけでしょうか!?
いいえ、誰でも。
ですよね(笑)
Posted by セロファン at
17:05
│Comments(0)
2011年06月10日
明日(6/11)は、昼12時からの営業です
6/11(土)・6/12(日)は、OABマルシェ第3週目がパークプレイス公園通りセントラルパークにて開催されます!
6/11は、その搬入準備のため、はなれ古舎の開店時間を昼12時とさせて頂きますm(_ _)m
今週のOABマルシェ現地店番は、陶芸家 新井真之氏にお願いしています!
新井ファンの方は、ぜひ!
パークプレイスから、はなれ古舎までは、車で30分程度です。
お時間のある方は、OABマルシェとはなれ古舎、ぜひハシゴしていらしてください!
6/11は、その搬入準備のため、はなれ古舎の開店時間を昼12時とさせて頂きますm(_ _)m
今週のOABマルシェ現地店番は、陶芸家 新井真之氏にお願いしています!
新井ファンの方は、ぜひ!
パークプレイスから、はなれ古舎までは、車で30分程度です。
お時間のある方は、OABマルシェとはなれ古舎、ぜひハシゴしていらしてください!
Posted by セロファン at
11:36
│Comments(0)
2011年06月10日
きっぱり否定! その2
最近、いろんなイベントに、陶芸家の新井真之氏と共同出店する事が多いのですが、まわりの出店者の方やお客さん方から、
「兄弟ですか!?」
と、良く言われます。
そんな時はやはり、二人そろって
「違います!!」
と、きっぱり否定させて頂きます!
顔が似てるというよりは、メガネかけて無精ひげはやして、やる気なさそうに佇んでいる姿が似てるんだと思います。
「ちなみにどっちが、兄だと思いましたか?」
と、聞いてみると…
自信ありげに新井氏が指差されます。
「兄弟ですか!?」
と、良く言われます。
そんな時はやはり、二人そろって
「違います!!」
と、きっぱり否定させて頂きます!
顔が似てるというよりは、メガネかけて無精ひげはやして、やる気なさそうに佇んでいる姿が似てるんだと思います。
「ちなみにどっちが、兄だと思いましたか?」
と、聞いてみると…
自信ありげに新井氏が指差されます。
Posted by セロファン at
05:44
│Comments(4)
2011年06月09日
きっぱり否定!

はなれ古舎の新進気鋭超若手作家でもある、まこっちゃん!
新作の「ヒンメリ」を持ってきてくれました!
「ヒンメリ」とは…(画像1)
フィンランドに伝わる麦わらのモビールで、「天」という意味があり、幸せを呼ぶ力があると信じられているそうです。
夏に麦わら!涼しげな感じが、これからの季節に良さそうです。
納品を終えた後のまこっちゃんは、いつものように、お客さん相手に軽妙なトークまじりのマジックを披露したり、トランプゲームで盛り上がっていました!
見た目は小3、だけど手先と口先は達者な小学6年生。 続きを読む
Posted by セロファン at
13:29
│Comments(3)
2011年06月04日
etu 6人展延長!
5/12に搬入に行って以来、etuさんに任せっぱなしになっていた「6人展」。
なのに、etuさんのご好意で6月中旬頃まで、延長決定!
という事で、追加の納品を兼ねて、先日の火曜日、etuさんにお邪魔してきました!
大分市内を出発し、野津原・直入を経由して、久住で寄り道。
「Cafe Boi Boi」のオムライスセットでランチ!(画像1)
この日の久住高原は、ちょうど良い気温だったので、テラス席に座りました。
広いドッグランも併設されていて、ワンコ連れオッケーなお店です。 続きを読む
なのに、etuさんのご好意で6月中旬頃まで、延長決定!
という事で、追加の納品を兼ねて、先日の火曜日、etuさんにお邪魔してきました!
大分市内を出発し、野津原・直入を経由して、久住で寄り道。
「Cafe Boi Boi」のオムライスセットでランチ!(画像1)
この日の久住高原は、ちょうど良い気温だったので、テラス席に座りました。
広いドッグランも併設されていて、ワンコ連れオッケーなお店です。 続きを読む
Posted by セロファン at
22:49
│Comments(0)
2011年06月04日
OABマルシェ 第2週目開催!
先週は、台風の影響の中で強行開催された「OABマルシェ」。
第2週目の今日・明日は、天気に恵まれて良かったです!
今週は、判田の雑貨屋「peu a peu(プーアープー)」さんに、現地での店番をお願いしているので、はなれ古舎は営業しています!
本日(6/4)は、夜10時までのナイター営業開催日です。
第2週目の今日・明日は、天気に恵まれて良かったです!
今週は、判田の雑貨屋「peu a peu(プーアープー)」さんに、現地での店番をお願いしているので、はなれ古舎は営業しています!
本日(6/4)は、夜10時までのナイター営業開催日です。
Posted by セロファン at
15:55
│Comments(0)
2011年06月04日
本日(6/4)ナイター営業!
夜10時まで営業しています!
今日は蒸し暑いから、ホタルも出るかもしれませんよぉ!
今日は蒸し暑いから、ホタルも出るかもしれませんよぉ!
Posted by セロファン at
15:43
│Comments(2)
2011年06月03日
出たぁ〜!
夜、9時前頃。
街灯のない、はなれ古舎周辺の外は真っ暗闇。
そんな中、車から材料を降ろしていると、暗闇の中で宙を漂うボヤッとした妖しげな光が…
今年の「ホタル第一号」でした!
湿度が高く、ジメ〜とした「いかにも出そう」な日が、ホタルの好みだそうです。
昔ほど、ホタルの数は多くはありませんが、この時期、数匹のホタルが舞っています。
今度の土曜日(6/4)は、夜10時までのナイター営業をしますので、ホタル見物がてら、遊びにいらしてください(ホタル以外のモノが見える、特殊能力をお持ちの方はご遠慮ください笑)。
なお、今度の土曜日の開店時間は、昼12時からとさせて頂きますm(_ _)m
街灯のない、はなれ古舎周辺の外は真っ暗闇。
そんな中、車から材料を降ろしていると、暗闇の中で宙を漂うボヤッとした妖しげな光が…
今年の「ホタル第一号」でした!
湿度が高く、ジメ〜とした「いかにも出そう」な日が、ホタルの好みだそうです。
昔ほど、ホタルの数は多くはありませんが、この時期、数匹のホタルが舞っています。
今度の土曜日(6/4)は、夜10時までのナイター営業をしますので、ホタル見物がてら、遊びにいらしてください(ホタル以外のモノが見える、特殊能力をお持ちの方はご遠慮ください笑)。
なお、今度の土曜日の開店時間は、昼12時からとさせて頂きますm(_ _)m
Posted by セロファン at
01:56
│Comments(2)