スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年10月31日

見えねぇ〜

ただ今、犬飼町 花火大会の消防警備の合間にこっそり更新中。

デサキさん同様に、こちらも雨上がりの強行開催。
その結果、川のモヤで、花火が全然見えましぇーん!

ここまで見えない花火って、逆に面白いです。

だけど、演出のレーザー光線はキレイですよ!  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 19:35Comments(0)

2010年10月31日

31日、開催予定!

先週、雨で延期になったデサキクラフトフェスタが本日(31日)開催予定です。

10時から16時までの開催です。

そしてなんと!

同じく、本日(31日)の夜7時からは、我が町 犬飼で花火大会があります!

この時期の花火って、けっこう貴重だと思いません!?

犬飼町消防団のワタクシは、デサキさんから直で、持ち場に向かいます!  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 00:42Comments(1)

2010年10月27日

誕生日祝い!

誰の誕生日かと言うと…

昨日の10/26が、絵本カフェ 詩多音さんの、満1歳の誕生日でした!

昨年の10/26にグランドオープンをして、ちょうど1年。

この1年の間に、オーナーの早苗さんは、たくさんの嬉しい思いや、辛い思いをしてきたようですが、それらの思いを糧に、これからの詩多音は、もっともっと素敵なお店になって行くと思います!

昨日の夜は、詩多音さんに携わらせてもらっている、ごくごく身近な仲間内で、お祝いのパーティーをしました。

お腹いっぱい、バカ話もっといっぱいの楽しい時間を過ごせました!

早苗さん、ありがとうございました。

これからもお互い、頑張りましょう!!  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 17:10Comments(0)

2010年10月25日

雨、ですねぇ…

昨日は、雨のためにデサキクラフトフェスタは31日に延期。

そのおかげで!?はなれ古舎は珍しく(笑)木工品が充実!

とりあえずクラフトフェスタ用の作品作りは一段落ついたので、今週からはお待たせしてしまっているご注文品作りをメインに頑張ろうと思っていたのに、今日もしっかり雨です。

いまだに青空作業場のため、雨が降ると出来る作業に限りあり!

11/10からは、大分市 迫(キャノン工場正門前)にある、カフェりあんさんで、陶芸家の新井真之氏とイラストレーターのakikoさんを交えての『三人三色展』が始まるので(11/22まで開催)、11月に入ると、そちらの準備も必要になってきます。  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 13:46Comments(4)

2010年10月23日

明日のクラフトフェスタは延期です

つい先ほど、デサキの店長さんから連絡があり、明日のクラフトフェスタは、来週の日曜日に延期というご連絡を頂きましたので、明日のはなれ古舎は、通常通り営業する事にしました!

来週も雨の場合は、イベント自体が中止だそうなので、皆さん!晴れるように善い行いを心がけてください!  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 17:43Comments(0)

2010年10月23日

明日(10/24)はデサキクラフトフェスタ

明日はわさだタウン近くのヤマダ電器ウラにある、デサキさんのクラフトフェスタに出店するため、はなれ古舎は臨時休業とさせて頂きますm(_ _)m

お間違えのないように、ご注意ください!

雨の場合は、次週の10月31日開催予定です。

久しぶりの「雨男伝説」復活なのか、明日の天気予報は、雨。ですねぇ…。  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 16:11Comments(0)

2010年10月17日

占領下

はなれ古舎での仮眠用毛布。

たびたび、ミヤコさんの占領下に置かれます。

気温が下がってきて、ミヤコさんのくつろぎ場所は「涼しい場所」から「暖かい場所」へと変わってきました。  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 21:42Comments(4)

2010年10月17日

収穫祭!

今日は、はなれ古舎がある黒松地区の「柴北川を愛する会」主催の収穫祭です。

午前中は手刈りによる稲刈り体験があり、午後からは、旧長谷小学校体育館で黒松神楽の演舞もあります!

青年団リーダーのせいちゃんや、はなれ古舎の座敷わらしこと、まこっちゃんもお神楽で舞います。

二人とも上手いです!

ぜひ!観に来てください!!  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 11:27Comments(1)

2010年10月14日

ついにOPEN!

松岡の自宅ショップのパン屋「ぱんぱかぱん」さんが、ついに!めでたく!!OPENしました。

13日のOPENで、今週は明日も営業で、来週は20・21・22日の営業だそうです!

場所などの詳しい事は、じゃんぐる公園内の「ぱんぱかぱん」さんのブログをご覧ください!  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 15:35Comments(3)

2010年10月14日

新井作品、特価品入荷!

先日、新井工房に潜入して、在庫品を物色。

ちょっと昔作品の皿ものや碗ものをお預かりする事に!

最近、新井作品ファンになった方には、逆に目新しい作品たちが、「えっ!こんな値段でイイのぉ!?」と言いたくなる値段で、はなれ古舎にて販売させて頂いてます!

早い者勝ちですよ!!

只今、湯布院の湯の坪通りにある雑貨屋「BLUE BALLEN」さんにて新井先生とタナカサトルさんの二人展を10/31まで開催してます。

土日なら、二人もお店にいますので、ぜひ行ってみてください!  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 15:22Comments(2)

2010年10月14日

三浦 愛子さん 器新作

別府のアトリエで活躍中の陶芸家、三浦愛子さんの新作が届きました!

女性の作家らしい、カワイイ作品がいっぱいです!  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 12:57Comments(0)

2010年10月10日

パークプレイス出展中

21時まで出展しています!

お近くの方はぜひ!  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 19:05Comments(0)

2010年10月09日

今日、明日は営業時間変更!

昨日のブログでもお伝えしたように、今日と明日は、イベント出展のため営業時間を変更していますので、ご注意ください!

今日(9日)は、12時〜22時(ナイター営業)。

明日(10日)は、11時〜15時までの営業となります。
m(_ _)m  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 05:45Comments(2)

2010年10月08日

イベント参加

佐伯市 船頭町にある宝来家旅館さんの2階広間で、10/10(日)〜10/14(木) (開催時間10時〜16時)まで、自然食品と手作り雑貨の店 Po.Poさん主催のイベントに参加してきます!

12日の火曜日には、会場にちょっと顔出そうかと思っていますが、それ以外の日は会場に居れないので、明日の午前中は、佐伯まで作品の搬入に行ってきます!

そのため、はなれ古舎の開店時間が昼12時からになります!

お間違えのないように、のんびりいらしてくださいm(_ _)m  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 17:47Comments(4)

2010年10月02日

誰か植えた!?

っていうくらいに、はなれ古舎横の柿の木の下、彼岸花が群生しています!  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 12:17Comments(2)

2010年10月02日

ノスタルジック

ワイヤー雑貨・布小物作家のesさんが、あじさいのドライフラワーを使った作品を持って来てくれました!

セピア色になったあじさいが、どことなくノスタルジックな感じで、はなれ古舎の雰囲気に良く合います。

そしてノスタルジックつながりとして!  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 06:32Comments(2)

2010年10月01日

特典付き!

只今、はなれ古舎にご来店のお客様には、栗拾いの特典付きです!

ウチの栗の木ではないですが田舎ルールで落ちている栗はオッケーという事で(笑)  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 06:25Comments(3)