スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年02月26日

癒やしの街フェスタ

今日・明日(26日・27日)、豊後大野市三重町にある春koi館さんで開催される、「癒やしの街フェスタ」に作品だけ、ちょっと参加させて頂いています!

雑貨販売ブースには、他にも手作り作家さん達の作品を販売しています。

カフェブースでは、ヘルシーランチも食べられますし、リンパケアやネイルなどの施術を500円で体験できるブースもあるそうです!

そして何より、会場の春koi館さんは、「婚活イベント」をプロデュースしている会社でもあるので、婚活にご興味がある方もぜひ、足を運んでみてください!

って、
「オマエが一番、婚活しろよ!」
ってなツッコミ、聞こえましたよ!  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 12:00Comments(1)

2012年02月19日

新車導入!

「おっ!はなれ古舎、儲かってるな!!」

って思った方。

ご心配なく!貧乏のままですから。

免許をとってから、今まで、自分の車が新車だった事はありません。

乗り継いだ車は計3台。

その3台に費やした合計車両価格25万円なり。

収入に見合った車に乗ってます!

じゃあ何が新車かと言うと…
こちら。



我が消防団の消防車です!

待望のパワステ・エアコン付き!

これで運転も楽ですし、真夏の狭い車内に、男6人が乗り込んでも快適です!

新車汚すのもったいないから(笑)、
「犬飼町の皆さん!火事をおこさないように、気をつけましょう!!」
ね。  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 11:15Comments(2)

2012年02月19日

詩多音ラスク入荷!

萩原にある「絵本カフェ 詩多音(うたたね)」のオーナー・さなえさんが、詩多音で人気の手作り丸パンを、ラスクにして持って来てくれました!

1袋5枚入りで150円。


はなれ古舎にて、販売中です!

お座敷で召し上がって頂く事もできます。
(コーヒー・紅茶サービス)  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 10:38Comments(4)

2012年02月13日

サンキャッチャー入りました!

新しい作家さんの仲間入りです!

サンキャッチャー作家の「みるみる」さんが、素敵な作品をたくさん持ってきてくれました!


まだまだ寒い日が続きますが、サンキャッチャーが頑張って光を集めてくれますよ!  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 11:39Comments(5)

2012年02月11日

トレイできました!

はなれ古舎に、ついに「トイレ」ができたんだぁ!

っと、ぬか喜びした方、タイトルをもう一度良く見てください!

「ト・レ・イ」ですよ!

お客さんからのご注文で、正方形のトレイを作りました。


ニーズがあれば、サイズ違いや色違いで、定番化しようかと検討中。  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 19:35Comments(6)

2012年02月08日

起きたら疲労感。

夢をよくみます。

起きた後も結構覚えています。

本日の夢は…

「チェーンソウを振り回す男に追いかけられ、夜中まで茂みに隠れる。の巻」

「体育祭の騎馬戦で、騎馬の上に立ち上がる技を修得し、負け知らずのヒーローになる。の巻」

「卒業間近の高校で、化学の授業がチンプンカンプン。これからの進路や将来について、急に焦りを感じる。の巻」

以上の豪華3本立てでした!

分類すると、前の2本は創作系、最後の1本は苦い思い出系かな。

目覚めた後、自分が今、好きな仕事をできて、恵まれた環境にいる事を改めて感じましたが、チェーンソウ男に追われた恐怖が強く、疲労感の残る朝でした。  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 20:56Comments(1)

2012年02月04日

理由はもう無い!

雪はやんだ。

天気も良い。

日中から気温も上がりつつある。


もう、外作業をサボれる理由はどこにもない!


さぁ!
働くんだ!

外に出て、手を動かすんだ!

「居眠り店主 タカノダー!!」(yuqico*命名)

世界平和のために!

いや、それより以前にオマエの生活のために、そして老後の安泰のために!


と、いうことで、今日は外作業頑張りまーす。  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 13:20Comments(2)

2012年02月02日

キタムー画伯!

昨日(2/1)は、はなれ古舎の定休日。

な・の・で…

「アトリエ突撃!北村画伯の場合編」実行。

入り口のピンポン(呼び鈴)を、「高橋名人」級のスピードで連射。

中から「うるさいっ!」という声を確認して突入。

その後は、忙しそうに製作を続ける画伯を横目に、自分ちの部屋のようにまったりさせてもらいました!

そして、新作10数点をお持ち帰り!


今までに納品してもらった分と合わせて、キャンパス作品は50点以上、ポストカード作品は100点近くありますので、ゆっくりじっくり吟味してください!  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 13:40Comments(3)

2012年02月02日

挑戦者求む!

こんな雪が降る日にあえて…

「はなれ古舎に行ってやろうじゃねぇ〜か」

という、強いハートをお持ちのお客様、お待ちしております!

はなれ古舎は、通常通り営業しています。

が、か弱いハートしか持ち合わせていない、はなれ古舎店主は、コタツから出る気はありません!  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 13:02Comments(2)

2012年02月01日

終わっちゃいましたが…

2/1まで、アートプラザで開催されていた「Pickup Artist展」に行って来ました!

今をトキメク若手アーティストが多数参加されてる中、「おもてなし展」メンバーの

岡崎 真悟君


タナカサトル君


北村 直登君


も出展!

僕が行った31日(火)は、竹田で活躍中のオレクトロニカのライブなどもあって、楽しい時間を過ごせました!  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 23:41Comments(0)