2015年06月28日
マスキングテープカッター!
はなれ古舎オリジナルのマスキングテープカッターのご紹介です!
集めだしたら、あっという間に増えてしまうマスキングテープ!
そんな、増えてしまったマスキングテープも、コレ1台でスッキリ!的な商品です。
標準的な大きさのマスキングテープなら10個以上セットできます!

今なら、色のバリエーションも揃ってます!!

本日(6/28)のはなれ古舎は、19時までの営業です。
集めだしたら、あっという間に増えてしまうマスキングテープ!
そんな、増えてしまったマスキングテープも、コレ1台でスッキリ!的な商品です。
標準的な大きさのマスキングテープなら10個以上セットできます!

今なら、色のバリエーションも揃ってます!!

本日(6/28)のはなれ古舎は、19時までの営業です。
Posted by セロファン at
15:44
│Comments(0)
2015年06月26日
リメイクテレビ台!
市販品のメタルフレームとガラス板のテレビ台をリメイク!
天板と棚板に使われていたガラス板を外して、フレームのみを再利用!
新たな天板には、微妙に色味の異なるオイルステインで塗った板を繋ぎあわせた物を、棚板にはこげ茶色のオイルステインで塗った板をはめ込みました!



天板サイズは45cm×90cm、高さは39cmです。
テーブルとして使う事もできると思います!
お値段は8500円です。
天板と棚板に使われていたガラス板を外して、フレームのみを再利用!
新たな天板には、微妙に色味の異なるオイルステインで塗った板を繋ぎあわせた物を、棚板にはこげ茶色のオイルステインで塗った板をはめ込みました!



天板サイズは45cm×90cm、高さは39cmです。
テーブルとして使う事もできると思います!
お値段は8500円です。
Posted by セロファン at
18:50
│Comments(0)
2015年06月25日
杉一枚板のミニテーブル!
天板に杉の一枚板を使ったミニテーブルのご紹介です。



(画像の向きが、見づらくてすいません)
天板の大きさは40cm×83cmで、高さは35cm。
脚の部分はパイン材で固定脚になっています。
現状では、無塗装の状態で、お値段6800円です。
ご要望があれば+1000円で、お好みの色で仕上げる事もできます! 続きを読む



(画像の向きが、見づらくてすいません)
天板の大きさは40cm×83cmで、高さは35cm。
脚の部分はパイン材で固定脚になっています。
現状では、無塗装の状態で、お値段6800円です。
ご要望があれば+1000円で、お好みの色で仕上げる事もできます! 続きを読む
Posted by セロファン at
19:40
│Comments(0)
2015年06月22日
今日のぽんた君!vol.3
通いネコのぽんた君。
「お触りNG」の野良ネコ気質は相変わらずですが、はなれ古舎の玄関マットを「マイ座布団」のように、我が物顔で使いこなし、態度はすっかり「はなれ古舎関係者」。

お触りノンノンですが、だいぶ貢いだおかげで、写真撮影は、かなりの近距離まで、オッケーを頂けるようになりました!

時には、オフショット的なリラックスポーズまで披露。

だけど、調子に乗って近づき過ぎると、いつもの控え室(階段下)に引っ込んで、出勤拒否。

ムズカシイ方です。
「お触りNG」の野良ネコ気質は相変わらずですが、はなれ古舎の玄関マットを「マイ座布団」のように、我が物顔で使いこなし、態度はすっかり「はなれ古舎関係者」。

お触りノンノンですが、だいぶ貢いだおかげで、写真撮影は、かなりの近距離まで、オッケーを頂けるようになりました!

時には、オフショット的なリラックスポーズまで披露。

だけど、調子に乗って近づき過ぎると、いつもの控え室(階段下)に引っ込んで、出勤拒否。

ムズカシイ方です。
Posted by セロファン at
16:24
│Comments(0)
2015年06月20日
チビッコイス!
現在、はなれ古舎で販売中の作品を、ちょっとずつご紹介していこうと思います!
チビッコイス


その名の通り、お子さん用の椅子、または踏み台として使ってもらう事をイメージして作りました!
一応、大人の僕(体重約60kg)が乗っても大丈夫です!
小さい方が、座面の高さ20cm・お値段2800円。
大きい方が、座面の高さ24cm・お値段3300円になります。
なお、明日(6/21・日曜)の、はなれ古舎の営業時間は、13時〜19時となりますので、お間違えないように、よろしくお願いします。
チビッコイス


その名の通り、お子さん用の椅子、または踏み台として使ってもらう事をイメージして作りました!
一応、大人の僕(体重約60kg)が乗っても大丈夫です!
小さい方が、座面の高さ20cm・お値段2800円。
大きい方が、座面の高さ24cm・お値段3300円になります。
なお、明日(6/21・日曜)の、はなれ古舎の営業時間は、13時〜19時となりますので、お間違えないように、よろしくお願いします。
Posted by セロファン at
19:42
│Comments(0)
2015年06月20日
明日(6/21・日曜)は田植えイベント!
明日(6/21・日曜)は、はなれ古舎のある、豊後大野市 犬飼町 黒松地区で開催される「田植えイベント」のお手伝いが、お昼過ぎまであるため、はなれ古舎の営業は13時〜19時までとなります。
お間違えないように、よろしくお願いします。
なお、田植えイベントへの飛び入り参加も可能です!
昔ながらの、手で植える田植えを体験してみたい方は、はなれ古舎から2〜300メートル先にある、旧長谷小学校(周辺に「イベント会場」の看板が出ています。)へ、午前10時までにいらしてください!
お間違えないように、よろしくお願いします。
なお、田植えイベントへの飛び入り参加も可能です!
昔ながらの、手で植える田植えを体験してみたい方は、はなれ古舎から2〜300メートル先にある、旧長谷小学校(周辺に「イベント会場」の看板が出ています。)へ、午前10時までにいらしてください!
Posted by セロファン at
19:24
│Comments(0)
2015年06月10日
ご注文品の棚、納品!
お客さんからのご注文で、棚を製作。
横板がハシゴ状になっているので、棚板の高さ調節ができます。

横板がハシゴ状になっているので、棚板の高さ調節ができます。


Posted by セロファン at
22:50
│Comments(0)
2015年06月07日
6/14(日)はイベント出店!
6/13(土)・14(日)は、臼杵市にる臼杵長家さんで、「こだわりマルシェと小さな雑貨市」が開催されます!
臼杵の城下町にある、風情ある二階建ての建物がイベント会場となる「臼杵長家」。
一階は、パンや食品を販売するfoodブース。
二階は、手作り作家や雑貨屋ブース。
一階も二階も、両日ともに、人気のお店ばかりです!(開催時間10時〜15時)
そんな人気店の集まる中、やや場違い的に、はなれ古舎も仲間入りさせて頂きました(苦笑)!
はなれ古舎の出店は、6/14日(日)のみですが、両日ともに楽しめるイベントだと思いますので、ご都合の合う方は、ぜひ遊びにいらしてください!!
詳しくは、イベント主催者「よしいらどん」さんのブログ
http://m.ameba.jp/m/blogInfo.do?unm=rnyossy&guid=ON
を覗いてみてください!!
臼杵の城下町にある、風情ある二階建ての建物がイベント会場となる「臼杵長家」。
一階は、パンや食品を販売するfoodブース。
二階は、手作り作家や雑貨屋ブース。
一階も二階も、両日ともに、人気のお店ばかりです!(開催時間10時〜15時)
そんな人気店の集まる中、やや場違い的に、はなれ古舎も仲間入りさせて頂きました(苦笑)!
はなれ古舎の出店は、6/14日(日)のみですが、両日ともに楽しめるイベントだと思いますので、ご都合の合う方は、ぜひ遊びにいらしてください!!
詳しくは、イベント主催者「よしいらどん」さんのブログ
http://m.ameba.jp/m/blogInfo.do?unm=rnyossy&guid=ON
を覗いてみてください!!
Posted by セロファン at
22:28
│Comments(0)
2015年06月07日
今日(6/7)もホタル見物ツアー開催!
お知らせが遅くなってしまいましたが…(^^;)
ホタル見たい方がいらっしゃいましたら、今日(6/7)も、午後7時半までに、はなれ古舎にいらして頂ければ、ホタルスポットまでご案内しますよ!
昨日の夜もお客さんと一緒にホタルを見に行って来ました。
この時期にしては、かなり肌寒かったので、ちょっと心配していたら、案の定いつもより少め…。
ですが、時間が経つほどに徐々に増えてきて、8時半頃には、結構見応えのある数のホタルを見る事ができました!
今年は、来週あたりが一番の見頃かと思いますが、今日(6/7)もそこそこの数が見られると思いますので、ぜひいらしてください!!
ホタル見たい方がいらっしゃいましたら、今日(6/7)も、午後7時半までに、はなれ古舎にいらして頂ければ、ホタルスポットまでご案内しますよ!
昨日の夜もお客さんと一緒にホタルを見に行って来ました。
この時期にしては、かなり肌寒かったので、ちょっと心配していたら、案の定いつもより少め…。
ですが、時間が経つほどに徐々に増えてきて、8時半頃には、結構見応えのある数のホタルを見る事ができました!
今年は、来週あたりが一番の見頃かと思いますが、今日(6/7)もそこそこの数が見られると思いますので、ぜひいらしてください!!
Posted by セロファン at
16:06
│Comments(2)
2015年06月05日
パタパタ扉棚!
久しぶりの納品ネタです。
お客さんからのご注文で、パタパタ扉の棚を製作!
上部は本立てになっています!
お客さんからのご注文で、パタパタ扉の棚を製作!
上部は本立てになっています!

Posted by セロファン at
21:04
│Comments(0)
2015年06月05日
明日(6/6)は、ホタル見物ツアー開催!
明日(6/6・土曜日)は、ホタル見物ツアーを開催します!
夜8時までに、はなれ古舎(豊後大野市 犬飼町 黒松 旧長谷郵便局)に集まって頂けたら、はなれ古舎から車で5分ほどで行ける、ホタルスポットにご案内します!
はなれ古舎も、夜8時まで営業していますので、ホタル見物ツアーまでの時間つぶしに、店内をご覧頂けます。
夜8時までに、はなれ古舎(豊後大野市 犬飼町 黒松 旧長谷郵便局)に集まって頂けたら、はなれ古舎から車で5分ほどで行ける、ホタルスポットにご案内します!
はなれ古舎も、夜8時まで営業していますので、ホタル見物ツアーまでの時間つぶしに、店内をご覧頂けます。
Posted by セロファン at
20:59
│Comments(2)