スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at
 

2016年12月05日

Facebookの地図、間違っています!

Facebookにある「はなれ古舎ページ」に表示される地図は、間違っていますのでご注意ください!

正しい場所は、「Google Maps」で「はなれ古舎」を検索してください!
ストリートビューでは、はなれ古舎店主の「働く男の後ろ姿」も見られます(笑)。

このブログの過去記事の中に「はなれ古舎までの道順」という物がありますので、そちらを検索して見て頂いても良いです。

ご来店の際は、運転に気をつけていらしてください(*´∀`*)ノ  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 17:12Comments(0)
 

2016年12月05日

クリスマスカードいろいろ!

今日(12/5)は、イイ天気でしたね。

クリスマスも間近に迫ってきました!

クリスマスカード、いろいろあります!



明日・明後日(12/6・7)は、はなれ古舎はお休みなんで、来ちゃダメですよ(笑)!  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 16:56Comments(0)
 

2016年12月05日

コンクリート鉢制作中!

以前、第一弾を作ったものの、『売り物になるのか?』という不安から、値札も付けずに、なんとなく店内のディスプレイに散りばめていましたが、ちょっとずつ、お客さんが興味を示してくれるようになったので、調子に乗って第二弾制作中!


まだまだ試行錯誤をしながらの制作で、フチが欠けたりする物もありますが、そそれはそれで、遺跡みたいな感じ(笑)で、カッコイイかなぁ‥なんて思っています。
  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 16:52Comments(0)
 

2016年11月30日

tohkaオープン間近!

いよいよ12/1(木)より、帽子作家・出水さんと、ニット作家・小路さんのお店『ギャラリー&カフェ tohka』OPEN!!


毎月1日~10日の10日間の営業なので、その名も「トーカ (tohka)」。

場所は、大分市弁天の元Lou Lou 8さんだった所(ラーメン一蘭となり)なので、雑貨好きの方ならすぐに分かるハズ!

1ヶ月間のみの準備期間でオープンまでこぎ着ける‥という強行スケジュールに、はなれ古舎店主も見事に巻き込まれ(笑)、毎週火曜日はお店作りのお手伝い。

昨日(11/29)の火曜日が、最後のお手伝い日となりました。

tohkaで食べられるメニューの一つ、「カルボナーラ」を、試食させてもらいましたが、とっても美味しかったですよぉー(*´▽`*) ‥
  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 02:32Comments(0)
 

2016年11月27日

感謝!青空マーケット!そして明日(11/28)は、13:30からの営業!

昨日(11/26)の青空マーケットは、初の別府公園での開催でしたが、終始たくさんのお客さんで賑わい、いつものように活気ある楽しいイベントになりました!

ご来場頂きましたお客さん、主催者の方々、参加店舗の皆さん、本当にありがとうございました!そして、お疲れさまでした!

明日(11/28・月曜)の はなれ古舎は、13:30~18:00の営業となります。   
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 21:58Comments(0)
 

2016年11月24日

青空マーケット、参加店舗と配置図!

今度の土曜日(11/26)開催の、青空マーケットの参加店舗と配置図です!


急に寒くなってきましたが、大丈夫!

だって、温泉天国「別府」ですからね!

しかも、青空マーケットの日は、『11/26→イイフロの日』(*´∀`*)ノ

お買い物を楽しんだあと、温泉に入って帰れば、チョーハッピーな一日になるハズ♪(´ε` )  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 23:11Comments(0)
 

2016年11月23日

今日(11/23)は、営業しています!

今日は、11月23日。

「勤労感謝の日」で祝日だったんですね!

危うくスルーするところでしたが、今日のはなれ古舎は、10:00~18:00まで営業しています。


頑張って、やんわりと『クリスマス感』出しています!   
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 13:24Comments(2)
 

2016年11月21日

11/26(土曜)は青空マーケット!

今度の土曜日(11/26)はいよいよ、みんな大好き(笑)『青空マーケット』(11:00~15:00)! 今回は初の別府公園での開催になります。


はなれ古舎は、オリジナルの木工作品や、手作り作家さんの作品、レトロ雑貨など、いつものごちゃ混ぜテイストで準備のラストスパート中!

キタムー画伯(NAOTO KITAMURA)の「2017 カレンダー」(3パターンあります)やiPhoneケース、ポストカードなども販売しますので、お楽しみにぃ(*´∀`*)ノ  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 05:39Comments(0)
 

2016年11月19日

テレビ台完成!

ご注文品のテレビ台完成!


午後3時過ぎに出来上がり、その日の午後6時にお届けするという、我ながら見事なギリギリっぷり((((;゜Д゜))))

ご参考までに‥横幅160㎝、高さ45㎝、奥行き37㎝です。   
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 04:19Comments(0)
 

2016年11月19日

11/19(土曜)はイベント出店!

11/19(土曜)は、田ノ浦ビーチで開催されるイベントに参加させて頂きます!



たくさんのお店が出店しますので、ぜひ遊びにいらしてください(*´∀`*)ノ

犬飼町のはなれ古舎の方は、お休みさせて頂きますので、お間違えないように、よろしくお願いしますm(_ _)m  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 04:16Comments(0)
 

2016年11月17日

十六夜(いざよい)スーパームーン!



満月の日(十五夜)は天気が悪かったけど、次の日(十六夜)はキレイに見えました!  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 04:14Comments(0)
 

2016年11月05日

昆虫さん、いらっしゃ~い!

虫が苦手な方には、大変申し訳ありませんが…

自然いっぱいの田舎に佇むはなれ古舎は、人間のお客さんはあまり来てくれませんが、虫さん達の間では、『ウワサの人気店』らしく、ひっきりなしに虫さんがご来店してくれます。

中には、居すわり続けたあげく、勝手に標本化してしまう虫さん達もいますので、そんな虫さんを見つけた際は、『あわてず、さわがず』(笑)そっと、はなれ古舎店主にお知らせください。

気持ちに余裕のある方は、標本化してくれた(笑)虫さんを、良く観察してみてください!

意外に綺麗だったり、こんな小さな羽で良く飛べるなぁ~なんて、関心したり…色々と発見がありますよ。


この蜂さん(すでに標本化)のファー(?)も、とても綺麗でした。   
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 16:33Comments(0)
 

2016年11月05日

11/5(土曜)は夜更かし営業!



今日(11/5)のはなれ古舎は、気まぐれ夜更かし営業ということで、夜10時までオープン!

今日・明日(11/5・6)は、臼杵で竹宵も開催されていますので、竹宵を見に行った帰りにでもお立ち寄りください!

明日(11/6)は、午前中に家具の配達がありますので、12:30~18:00の営業となります。  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 16:28Comments(0)
 

2016年11月05日

カラフルリメイク学校椅子!




1脚 2800円です!
  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 15:01Comments(0)
 

2016年10月27日

10/28~10/30の営業時間!

明日(10/28)は、家具の配達のため、はなれ古舎の営業は、14:00~19:00となります。
10/29(土曜)は、通常通り10:00~19:00の営業。
10/30(日曜)は、地元の稲刈りイベントのお手伝いのため、12:00~19:00の営業となりますので、お間違えないように、よろしくお願いしますm(_ _)m  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 22:41Comments(0)
 

2016年10月27日

2017年版 キタムーカレンダー!

『NAOTO KITAMURA 2017 CALENDER』


2017年版のキタムーカレンダーができたという情報を入手したので、アトリエに取りに行こっかなぁ~と思っていたら、先ほど届きました!

キタムー画伯は、はなれ古舎のことなんてすっかり忘れていると思うので、優秀なスタッフ・ドイちゃんのおかげだと確信しております。

ドイちゃん、ありがとぉー(*´∀`*)ノ
一応、キタムーもあんがと。

2017年版は3パターン。

B4サイズ『花』 ¥1400(税別)
B4サイズ『鳥』 ¥1400(税別)
A4サイズ『フレブル』 ¥1200(税別)
  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 13:04Comments(0)
 

2016年10月26日

現品特価テーブル!

7~8年前(か、もっと前w)に作った作業テーブル。



『ちょっと頑張れば誰にでも作れる、素人手作り風』家具がコンセプト(笑)のはなれ古舎家具ですが、このテーブルは、リアルに素人感丸出しの仕上がりとなっております!

そこがお気に入りポイントでもあったのですが、はなれ古舎店内にも作業場にも置き場がないので、現品特価の18000円で販売しています。

新たに同じくらいの大きさのテーブルを作るとすると、3万円程度になると思いますので、かなりお安くしています!

天板サイズは56㎝×122㎝、高さ71㎝です。

配達もします! ‥
  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 21:07Comments(0)
 

2016年10月24日

高野家の新米!

昨日(10/23)、地元で開催予定だった稲刈りイベントが、来週の10/30(日曜)に延期になったため、父親がそこで販売するつもりだった、今年の高野家の新米を、「お前が出る土師郵便局のイベントで売ってこい」と言われ、渡された米袋がコレでした…。


勝手に印刷された写真と勝手につけられた名前…(笑)。

この『やっつけ感』がそこはかとなく漂うパッケージが、ある意味『はなれ古舎っぽさ』を感じさせる仕上がりとなっております…。

父親が期待するようなブランド力は、『はなれ古舎』にはありませんが、はなれ古舎の経営状況をよく知る常連さんには、この必死感が哀れみの感情を引き出したようで、お買い上げ頂くことができました。

ありがとうございました!

引き続き、高野家の新米こと『はなれ古舎米』、
3㎏ 1200円 ・ 5㎏ 2000円 で販売しています。
  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 23:06Comments(0)
 

2016年10月20日

blue market haji post もうすぐOPEN!

はなれ古舎の前の道(県道632号線)をひたすら道なりに15分ほど進んだ所に、はなれ古舎と同じように、古い木造の土師(はじ)郵便局が残されています。

長年使われずにいたので、「古い建物好き」としては、もったいないなぁ~と思っていたら、地元の方々の働きかけもあり、10/23(日曜)『blue market haji post』として、見事に生まれ変わることになりました!



10/23には、オープニングイベントが開催され、たくさんのお店の出店や体験コーナー、そしてbaobabさんのライブもあります!

はなれ古舎も、土師郵便局の真ん前にブースを出させて頂きます!

はなれ古舎と土師郵便局との距離は10㎞弱で、車だと15分ほどの道のり。

田舎感覚ではお隣さん(笑)。

10/23は、犬飼町のはなれ古舎の方も営業していますので、『田舎の木造郵便局ツアー』を楽しんでもらえたら嬉しく思います!

  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 22:22Comments(0)
 

2016年10月20日

10/21(金曜)の営業時間!

10/21(金曜)の はなれ古舎の営業は、10:00~13:00となります。

お間違えないように、お気をつけくださいm(_ _)m
  
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 20:17Comments(0)