2014年06月27日

「高野家米」田植え完了!

先週の土曜日(6/21)になりますが、今年の「高野家米」の田植えを無事に終えました!

手で植えていた時代の「田植え」は、一家または、ご近所総出の一大行事だったようですが、最近では、田植え機のご機嫌さえ良ければ(笑)、「田植え」自体は、さほど大変な作業ではなくなりました。

「高野家米」田植え完了!
「高野家米」田植え完了!
とは言え、田植えの前には、苗の準備や田んぼの水はりと代かき。

田植えの後には、水の管理や草取り、虫の予防。

そしてようやく稲刈りと、お米ができるまでには大変な作業が続きます。

今は、その作業のほとんどを、父と母がしてくれていますが、そろそろ僕自身も、米作りのノウハウや機械類の使い方を習得していかねば!と思う今日この頃であります。
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 13:22│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。