2011年09月30日

彼岸花ロード

はなれ古舎の前を通る県道を、はなれ古舎を通り過ぎて数百メートル行くと、道路の脇にズラッと彼岸花が咲いています!
彼岸花ロード彼岸花ロード地元の「柴北川を愛する会」の活動の一環で、地域の方々のご協力もあって、毎年この時期には、見事な「彼岸花ロード」になります!

はなれ古舎にお越しの際、お時間のある方は、もうちょっと先まで、足を運んでみてください!
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 03:58│Comments(2)
この記事へのコメント
彼岸花ロード☆ナイスなネーミングですね(^^)

彼岸花、キレイに咲いてますね。私も子どもを保育園に連れて行く時にこの前見かけましたo(^-^)oキレイですよね。

もう10月ですよ。この前新年迎えた気がするのは私だけ??

今日で海咲、二ヶ月になりました。今日寝返りをしました〜★

今年も残り二ヶ月。早いなぁ。。。

寒くなるようです。体調お気をつけくださいね。

ミヤコニャン!!スキスキ〜☆★
Posted by 恵美桜 at 2011年09月30日 20:49
彼岸花ロードのコマーシャル、ありがとうございます。
悲しい、淋しいお知らせがあります。
松巖寺橋上下流の両側に咲いている彼岸花を見れるのは
今年が最後になりそうです。
と言うのは、大分県発注の道路改繕工事で、今咲いている箇所
から法面1.5mまでをコンクリート張りすることになりました。
防草のためなのだそうですが、計画の段階で一言地元に説明が
あってもいいと思いませんか?
地元から要望があったとは聞いていませんが・・・・・自治会長さん
に聞いてみようかな。
Posted by 彼岸花ロードを愛する天ヶ瀬のオッチャン at 2011年10月01日 10:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。