2011年08月26日

手続き迅速!

お盆を過ぎたくらいから、だいぶ涼しくなってきました。
手続き迅速!
ミヤコさんは温もりを求めて、膝に乗ってくるようになり、サボり気味だった作業がはかどりだし、納品が続いています。

昨日、納品しに行ったのは本棚。(写真撮り忘れたぁ!)

高さ185cm×横幅85cm×奥行き24cmのなかなかの大物さん。

デザインは、ごくごくシンプルな「これぞ本棚」的な物だったので、作る事自体の難易度は低めなのですが、この大きさになるとやはり、出来上がっていくにつれて、取り回しが大変!
そして何より、納品が大変!!

愛車の軽の箱バンでは積めないので、「隣のじいちゃんの軽トラ」を借りる事に。

こんな時、「田舎ネットワーク」は便利!

隣の家の縁側から「じいちゃん、軽トラ借りるけん!」とオラび、奥から「おぅ!」と返事があれば、レンタカーの手続き完了!

おかげですんなり、積み込みも完了!

残る問題は、お客さんの家に着いてから、本棚設置場所である、2階の子供部屋まで、うまく搬入できるか心配でしたが、お客さんのお子さんがお手伝いしてくれたおかげと、ご注文頂いた時に、設置場所の下見と搬入経路をシミュレーションしていたので、意外と難なく搬入終了!

一安心しました。
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 12:01│Comments(6)
この記事へのコメント
レンタカーがタダなんだ。

やっぱ田舎ネットワーク最高!!

みんな良い人って感じかなぁ。
Posted by さうるばーとさうるばーと at 2011年08月26日 13:14
いいな、そういう環境。ここも(亀川)都会ではないけどそういうのはないし、そういうのなくなりましたよね。ずいぶん昔に比べたら、きっと。不便な面もあるかもだけど田舎ならではのよさですよね。なぜか私も少し昔の私に比べたら田舎の生活が心地良い人間になったかも。落ち着いたのか疲れたのか歳を重ねたからか母になったからか。時々、仕事を辞めて(今は産後休暇中ですが)生活できないものかと思います。忙しい、せかせかした余裕のない日々にうんざりします。

ミヤコちゃん心地よさそう(笑)ホント、毛並みキレイよね。きちんとお手入れされてますよね。びっくりですよ。そのせいかミヤコちゃん、美人さんに見える(笑)抱っこしてる腕からなぜか不思議と優しさが感じられますね。ミヤコちゃん、幸せだね。うちのお姫様二人も美人になりますように。
Posted by 恵美桜 at 2011年08月27日 02:26
みやこさん、気持ちよさそう~。
Posted by きすけ at 2011年08月27日 06:54
さうるばーとさん、
イイでしょう!

でも逆に、隣のじいちゃんから
「ちょっと手ぇかせぃ」
と言われれば、「へぃ!」と二つ返事ですよ(笑)!
Posted by セロファン at 2011年08月29日 11:53
恵美桜さん、
確かに、都会での暮らしも田舎での暮らしも、それぞれに良い面、悪い面がありますよねぇ。

でも「住めば都」という言葉があるように、それぞれの場所に合った生活のペースをつかんで、その中で少しずつ「楽しさ」を増やしていってみては、どうでしょうか!?

娘さん二人も、きっと美人に育って、恵美桜さんにたくさんの「楽しさ」を与えてくれますよ!
Posted by セロファン at 2011年08月29日 12:14
きすけさん!
気持ちよさそうでしょ〜!!
ミヤコさんを見ていると、こっちまで眠たくなります。
Posted by セロファン at 2011年08月29日 12:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。