2010年08月12日
壁付け靴箱

そこは二階建ての貸家の、一階が元店舗スペースで、一階を居間として使っているのですが、元店舗だけに、ちゃんとした玄関がなく、靴箱を置くスペースがないため、ドアの上から天井までの間の壁に靴箱を取り付ける、という事でした。
車に載せる時はすんなりだった靴箱が、おろす時には、なぜかハマり込んでしまい、冷や汗と暑さ汗のw汗をかいてしまいましたが、無事におろし終え、取り付けも完了!
「お茶でもどうぞ!」というお言葉に甘えつつ、『お部屋探訪』。
このオウチのアルジさんは、雑貨好きや手作り好きの皆さんなら、一度は行った事があるであろう、某有名大手雑貨店勤務の方で、さすが!という感じ。
ちゃんと許可を得て、お風呂やトイレまで見させてもらいましたが(笑)スミズミまで、オッサレー!!
家具などは、昔なつかし系なのですが、そこに散りばめられたポップな小物や生活雑貨とのバランスが絶妙で、居心地が良くて、つい長居してしまいました。
Posted by セロファン at 18:37│Comments(0)