2010年07月08日

免許更新

免許更新昨日は、運転免許センターに免許の更新に行ってきました。

賀来の時に比べると、建物もシステムも飛躍的に近代化されていて、たまたま同じ時間に入った、見知らぬおじいちゃんと一緒にオロオロしてしまいましたが、係の方の指示に従い、無事に新しい免許を取得。

前回に引き続き、今回も「ゴールド」です!

陶芸家の阿南維也さんは、前に免許の更新日を半年以上も過ぎてしまうという「うっかり失効」ならぬ、「すっかり失効」をかましてしまい、教習所から行き直しというハメにあっていました。

ヒゲのおいさんが、ポツンと教習所のバスを待つ姿を想像すると、いたたまれなくなります。

そんな阿南さんも、先日の更新で「ようやくゴールド復活」と喜んでいました。

確かに阿南さん、「じいちゃんかっ!」って、ツッコミたくなるほどの安全運転。

マイペースを崩さないところはサスガです!
  • LINEで送る


Posted by セロファン at 17:21│Comments(6)
この記事へのコメント
ゴールド・・・素晴らしいです!!
Posted by AFTER-SCHOOL at 2010年07月08日 17:29
AFTER−SCHOOLさん、ありがとうございます
でも、実際のところ、無事故ではありますが、無違反ではなく、ただ見つからなかったというだけで、運が良かったに過ぎません
Posted by セロファン at 2010年07月09日 04:27
はじめまして。はなれ古舎は、いつも、実家に帰るときに気になっていました。・・・・そう、長谷小学校卒業した者です、私(^u^)
今は、別府で働いているのでなかなか帰ってないですが(汗)
今度、実家にける時に絶対に行きます。雑貨とかハンドメイドが大好きですヽ(^o^)丿
犬飼は、盆地で暑いけど、がんばって下さい。

ちなみに、私も、ゴールドです♥
でも、もうちょっと、行きやすい場所につくればよかったのに!って思います。広いけど・・・。
Posted by nico at 2010年07月09日 09:12
昨日別府のSpicaさんに行ってきましたよ~\(^ー^)/

かわいい雑貨がたくさんあって、古道具も新しいのが入ってました。
お店の雰囲気も素朴でいいですよね。

しっかりチラシもいただいて帰りました。


ゴールド免許すごいですね。
私は何したのか忘れちゃったけど更新したら青でした、なんかの間違い?(¬з¬)と思ったケド…嫌な事はすぐに忘れるほうなのできっと何かしたんでしょう(汗)

うっかり失効も経験済みです(^_^)v免許センターの受付で怖いおじさんに『今日はここまでどうやって来た?』と尋ねられ『車ですが…何か(・◇・)?』と答えたら『お前無免許じゃろがーこっちこい』と怒られて失効に気付いたんですよね~

あ~ほろ苦い思い出だわぁ(^。^;)

長くなってすいません。ちょっと思い出したので書いてみました。
Posted by nonco at 2010年07月09日 10:25
nicoさん、はじめまして。
ぜひぜひ!はなれ古舎に遊びにいらしてください
暑いですけど

確かに、はなれ古舎のある場所は、初めて来る方にとっては秘境の地。

長谷トンネルは未知の世界に通じる入り口にさえ思えるかもしれません

だけど、この長谷の風景、そしてこのはなれ古舎が、僕は大好きなんです!
Posted by セロファン at 2010年07月09日 12:40
noncoさん、ありがとうございます
別府のSpicaさん、良かったでしょ!

独自の仕入れをされてて、スゴいなぁーと感心させられます。

ウチのチラシも、もらって頂いてありがとうございます


次はゴールド免許が取れるように、はなれ古舎までの道のり、十分に気をつけていらしてください!
Posted by セロファン at 2010年07月09日 12:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。